今回はEXALIVEのオリジナル商品「アーキスルー」の展示をしました。
アイデア次第でオリジナルのデザインが出来る「アーキスルー」おすすめです!
アーキスルーを囲むように、同じくオリジナル商品の「インゴット/ガラス柱」を組み込んだフレームも一緒に展示しています。
夜間にはライティングの光がガラスをキラキラさせてとてもきれいです★

是非お店に見に来てください♪
EXALIVEサイトにも掲載中↓
今回はEXALIVEのオリジナル商品「アーキスルー」の展示をしました。
アイデア次第でオリジナルのデザインが出来る「アーキスルー」おすすめです!
アーキスルーを囲むように、同じくオリジナル商品の「インゴット/ガラス柱」を組み込んだフレームも一緒に展示しています。
夜間にはライティングの光がガラスをキラキラさせてとてもきれいです★
是非お店に見に来てください♪
EXALIVEサイトにも掲載中↓
こんにちは!11月も今日で最終日ですね。
どんどん寒くなってまいりました。
本日は嬉しいご報告があります!
今年度から加盟しました「EXALIVE」全国の加盟店参加で行われた BEST OF EXALIVE 2020 にて、大変有難いことに GOLD賞(3位)を受賞致しました!!
撮影にご協力いただきましたS様、誠にありがとうございます。
↓こちらからコンテストのページにアクセスできます。
全国の素敵なお庭が載っていますので、ぜひご覧ください!
https://www.exalive.co.jp/boe/award?year=2020
弊社Instagramには様々なお庭の施工事例を掲載しております。
併せてチェックしていただけますと嬉しいです!
こんにちは。
立冬を迎え、冷え性にはつらい季節が近づいてきましたが、同時に鍋のおいしい季節も近づいてきています!!🍲
さて、今日はこれから本番をむかえる冬の時期の芝生のお手入れのコツを紹介したいと思います。
11月に入ると芝生は徐々に枯葉色となり、成長が止まります。これは、夏までの間に市販の芝生用の肥料を撒くなど管理を十分に行っておくことで、葉の褐色を遅らせることも出来ます。冬は特に施肥や水やりは必要ありませんが、雑草は年中無休で生える上に、冬を越えると根っこが深くなってしまいます。そうすると来春新たに生えてくる芝生の新葉の妨げになってしまうので、小さいうちに小まめに取り除いてください。毎年綺麗な芝生を保つためには、冬の時期のお手入れが重要なのです!
本日のブログは、簡単に芝生のお手入れのコツを紹介しましたが、今後お庭に関する豆知識やエクステリアの商品紹介など更新していく予定です。お楽しみに!
それでは、素敵なお庭ライフを!🌳
なかなか見ることのできない外構、エクステリア商品、お庭の見学会です。
外構、カーポート等のエクステリア商品、お庭づくりなど、おうちの外廻りが気になる方は是非ご参加ください。
近所のカフェのように気軽に立ち寄って、お茶を飲みながら理想の家を一緒に考えてみませんか?
これから工事を考えている方向けの施工例だけでなく、 今あるお庭がもっと楽しくなるヒントがあるかも♪
まずはイベント予約ボタンから、お気軽にお問い合わせください。
1.他社ではなかなか見ることが出来ないライトが!
車庫の下に設置してあるグランドライトや
アーチの上から照らすスポットライトも!
お庭専門の匠による設計だからこそ実現する空間の演出を是非体験してみてください。
2、外観にあったデザインの明かりをコーディネート!
住まいの外観と器具デザインを合わせることで、
街と調和するエクステリアが演出できます。
また壁の表札が目立つようにあかりをあてたところも見どころです。
当日の流れ
①ワンストーンオフィスにて集合
↓
②代表による挨拶
↓
③徒歩にて数分移動
↓
④ライティングの見学
↓
⑤徒歩にて数分移動
↓
⑥事務所にて質疑応答
↓
⑦アンケート記入&解散
開催時間 | 2月27日(木)18:00~18:45、19:00~19:45
2月28日(金)18:00~18:45、19:00~19:45 3月12日(木)18:00~18:45、19:00~19:45 3月13日(金)18:00~18:45、19:00~19:45 ※1部は18:00より開催、2部は19:00より開催となっております。 |
---|---|
開催場所 | 〒292-0009 千葉県木更津市金田東1-12-19 |
所要時間 | 45分程度 |
予約について | 予約優先 |
参加費 | 無料 |
イベント予約
※電話でご予約のかた0120-30-3326より承っております。
こんにちは!
さて本日は ESTINA GARDEN AWARD 12th
【No,12 モダンとナチュラル、ジャパネスク 3つのテイストのお庭】
に続き、ESTINA木更津エントリーのお庭をご紹介させていただきます。
ファサード部門
↑↑ クリックでご覧頂けます。 ↑↑
「平屋建てのシンプルな家に似合う素敵なお庭を!」のご要望に合わせたデザイン。
↑↑ ご覧になりたい方はこちら ↑↑ からご覧頂けます!
ESTINA木更津のお庭をはじめ、総合部門・ガーデン部門・ファサード部門合わせて
73の施工事例が公開されておりますので、ぜひご覧下さいませ。
又、ESTINA木更津のお庭が素敵!と思っていただけましたらぜひ投票フォーム、
またはFacebookのいいね!ボタンからご投票をお願いいたします!
投票特典として、アワード専用サイトから投票いただいた方の中から、
抽選で10名様に、オンラインギフトカード3000円分をプレゼントもございます。
ぜひご投票よろしくお願いいたします!
こんにちは!
さて本日は ESTINA GARDEN AWARD12th 【No,11 20年目のリノベーション!】に続き
ESTINA木更津エントリーのお庭をご紹介させていただきます。
総合部門
No,12 モダンとナチュラル、ジャパネスク 3つのテイストのお庭 ←クリックでご覧頂けます。
絵になるファサードです!
No,12 モダンとナチュラル、ジャパネスク 3つのテイストのお庭
↑↑ ご覧になりたい方はこちら ↑↑ からご覧頂けます!
ESTINA木更津のお庭をはじめ、総合部門・ガーデン部門・ファサード部門合わせて
73の施工事例が公開されておりますので、ぜひご覧下さいませ。
又、ESTINA木更津のお庭が素敵!と思っていただけましたらぜひ投票フォーム、
またはFacebookのいいね!ボタンからご投票をお願いいたします!
投票特典として、アワード専用サイトから投票いただいた方の中から、
抽選で10名様に、オンラインギフトカード3000円分をプレゼントもございます。
ぜひご投票よろしくお願いいたします!
こんにちは!先日ブログでご紹介させていただきました【ESTINA GARDEN AWARD 12th】
はご覧頂けましたでしょうか??
本日はESTINA木更津エントリーのお庭の1つをご紹介させていただきます。
総合部門
No,11 20年目のリノベーション ←クリックでご覧頂けます。
新築から20年目の大規模なお庭のリフォームです。
↑↑ ご覧になりたい方はこちら ↑↑ からご覧頂けます!
ESTINA木更津のお庭をはじめ、総合部門・ガーデン部門・ファサード部門合わせて
73の施工事例が公開されておりますので、ぜひご覧下さいませ。
又、ESTINA木更津のお庭が素敵!と思っていただけましたらぜひ投票フォーム、
またはFacebookのいいね!ボタンからご投票をお願いいたします!
投票特典として、アワード専用サイトから投票いただいた方の中から、
抽選で10名様に、オンラインギフトカード3000円分をプレゼントもございます。
ぜひご投票よろしくお願いいたします!
こんにちは!さて、早速ですがお知らせです。
約1年ぶりにESTINA GARDEN AWARDがスタートしました!
↓ クリック ↓
【ESTINA GARDEN AWARD】とは全国で活躍するエスティナクリエイター達が
手掛けたお庭の中から、皆様の投票により今年を代表する「素敵なお庭」を選ぶコンテストです。
当社では3つのお庭をエントリーさせていただいております。
総合部門
No,11 「20年目のリノベーション!」
https://www.estina-style.com/award12/a-11/ ←クリック!
No,12 「モダンとナチュラル、ジャパネスク 3つのテイストのお庭」
https://www.estina-style.com/award12/a-12/ ←クリック!
ファサード部門
No,03 「間口いっぱいのアーチ」
https://www.estina-style.com/award12/c-03/ ←クリック!
ESTINA木更津のお庭をはじめ、総合部門・ガーデン部門・ファサード部門合わせて
73の施工事例が公開されておりますので、ぜひご覧下さいませ。
又、ESTINA木更津のお庭が素敵!と思っていただけましたらぜひ投票フォーム、
またはFacebookのいいね!ボタンからご投票をお願いいたします!
投票特典として、アワード専用サイトから投票いただいた方の中から、
抽選で10名様に、オンラインギフトカード3000円分をプレゼントもございます。
ぜひご投票よろしくお願いいたします!
こんにちは!本日はうれしいおしらせです!
「YKK AP エクステリアスタイル大賞 2019」にて当社施工のお庭が
リフォーム・リノベーション部門でベストスタイル賞をいただきました!
下記リンクより是非ご覧下さいませ。
https://www.ykkap.co.jp/info/ex_contest/
撮影にご協力いただきましたK様、誠にありがとうございました!
こんにちは。ようやく秋の気配を感じるようになって来ましたね。
今回はちょっと嬉しいお知らせです。
当社施工のお庭が、タカショーさんの「光の施工例コンテスト」で
入賞という結果を頂きました!
グランプリには入れなかったのですが、タカショーさんの展示会の際に、
同業他社の方々が投票してくれた結果入賞となりましたので、
大変うれしく思います。
そして、タカショーさんのライティングマイスターのサイトトップに
掲載されている「今月のスポットライト」という特集の10月版に
入賞のお庭が掲載されました!
ライティング計画をしっかりすることで、素敵なお宅を演出することが出来ますよ。
下記ページをクリックしてみて下さい!
http://lightingmeister.takasho.jp/monthly/2019-10
お庭で秋の夜長を楽しみましょう!
ではまた。
Copyright © WON-STONE inc. All rights reserved.